<李相佰(りそうはく)杯男子選考合宿レポート〜2日目>
|
4月17日、府中のトヨタ自動車府中スポーツセンターで、李相佰杯男子選考合宿が行われた。
李相佰杯は、5月14日から16日まで、韓国の釜山で行われ、ここでセレクションされた12人は韓国大学選抜チームと戦う。 2日目の今日は、ゾーン・プレスディフェンスに対するフリーオフェンスをテーマに、和やかな雰囲気の中行われた。 参加選手はこちら |
|
4/17(土) 1・2・3番(アウトサイドポジション・池内HC) |
<今日の練習メニュー>
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
認。スローインから、ポジションに合わせていくつかの動き方をやった後、ディフェンスを付けた。4週するうちに何本取れるかで行った結果、今度はBが勝って、午前のメニューを終えた。 |
|
|
|
![]() プレスディフェンス キープする石崎、DF蒲谷・西塔 |
|
<ピックアッププレイヤー> |
![]() |
Q2.体が絞れたそうですが、プレーに影響は出ていますか? 「今ベストより5kgくらい落ちたんですが…まだ特に支障はないです(笑)。でも、どのポジションをやるにしても体作りは大事なので、どちらかというと増やしたいですね。プレーにキレが出てますか?それはたぶん…体重の変化ではなく意識のレベルが上がったせいだと思います。」 Q3.どう変わったのですか? 「(2、3月の)スプリングキャンプに選ばれて、世界が一瞬にして変わったというか…もともと上のレベルでやり たい、という気持ちはあったのですが、それは自分ではどうにもできないことなので、選んでもらえた、認めてもらえたということがすごく大きかったんです。せっかく認めてもらえたので、これからも頑張って行きたいです。」 |
|
<取材・文 北村美夏/協力 渡辺美香> |