<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会>
|
7月2日、広島市東区スポーツセンターで、第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会が始まった。 1日目のこの日は、Aブロック5試合、Bブロック2試合の計7試合が行われた。3日に残りのブロックリーグ戦計9試合を行う。 |
|
選抜大会って? 日本を9地区(北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国 ・四国・九州)に分け、それぞれの地区の選抜チームで試合を行うことによって、選手の技術など全体的な向上を図るとともに、バスケットボールの普及に努めることを趣旨としている。 試合形式は、前年の結果からAブロック(5チーム)・Bブロック(4チーム)に分けてリーグ戦を行い、最終日に各ブロックの同順位で順位決定戦を行う。 各地域の選抜メンバーはこちら |
<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会> 7月2日(金) 会場:広島市東区スポーツセンター
スターティングメンバー 関東:#4中川、#5長澤、#11小渕、#16大西、#17石崎 四国:#4山野(愛媛大4)、 #14田村(高知大3)、#16吉見(松山大1)、#17桑原(松山大2)、#18川口(松山大2) 関東は、15人のメンバーで3つのチームを作り、それぞれのチームでゲームを展開していった。 最初のメンバーは専修大の3人と大西・石崎。長澤がゴール下を支配し、中川の速攻・小渕の3ポイントシュート、さらには石崎・大西のミドルシュートで得点を重ねる。四国の攻撃を山野や途中出場の#5三浦の3ポイントシュートのみに抑え、第1クォーター残り4分で2つ目のチームにバトンタッチ。2つ目のチームは、鈴木・佐藤の青学大コンビに、石田・瀬戸山・蒲谷の5人。石田の連続ポイント、蒲谷の3ポイントシュートで、21-12とリードしてこのクォーターを終える。 第2クォーターも、四国のターンオーバーやシュートミスを誘い3分半無得点に抑える。その間に速攻などで一気に30-12と差を広げる。ここではやくも3チーム目が登場。熊谷・加々美の拓殖大コンビと、山田・町田の法政大コンビに竹野を加えた5人がコートに入る。ここでも速さを活かした攻撃や、オフェンスリバウンドからチャンスを広げて確実に得点し、52-20で前半を終える。 後半もそのままのペースで押し切り、103-57で大勝した。 |
<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会> 7月2日(金) 会場:広島市東区スポーツセンター
スターティングメンバー 中国:#4堺、#6竹林、#9亜曾根、#10商、#14桐田 関東:同上 関東は、第1クォーターだけで39得点といきなり20点のリードを奪う。しかし第2クォーターに入ると、中国の#4堺・#5竹永・#6竹林らに3ポイントシュートを確率よく決められる一方、イージーシュートも含めシュートが落ち、差を広げられない。 第3クォーターに入っても中国の勢いを止められず、11点差まで詰められるが、蒲谷・石田のシュートが決まり始め、リズムを取り戻す。第4クォーターは竹野のシュートタッチも戻り、最終的には28点差で地力の差を見せた。 |
<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会> 7月2日(金) 会場:広島市東区スポーツセンター
スターティングメンバー 関西:#5加藤、#8城宝、#10川辺、#12高階、#13魏 北海道:#5菊地(札幌大4)、#6浅野(札幌大4)、#11朝倉(北海道教育大岩見沢校2)、#14久米(札幌大2)、#15新沼(札幌大2) 序盤からゴール下を支配した関西が終始リードを広げる展開となり、46点差で北海道に快勝。 |
<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会> 7月2日(金) 会場:広島市東区スポーツセンター
スターティングメンバー 北信越:#4山本、#5東、#6國井、・#12山田、#13佐藤 東海:#4南部、#8平野、#11足立、#12三浦、 #13庄司 最後まで点差が開かず競戦となったが、要所での庄司の活躍などで終始リードを守った東海が勝利を得た。 |
<第8回日本男子学生選抜バスケットボール大会> 7月2日(金) 会場:広島市東区スポーツセンター
試合残り5分まで2点差を争う熱戦となったが、東北がディフェンスプレッシャーで勝り、九州の攻撃を抑えて最後は11点差で勝利した。 |
|
|
<取材 渡辺美香/構成 北村美夏> |
|