<男子日本代表第8次強化合宿>
|
7月11日、神奈川のニューライフプラザで、男子日本代表第8次強化合宿が行われた。最終日のこの日は、開始前に約1時間ミーティングを行った後、昨日のU-24との練習試合の反省からか1時間にわたってフィジカル中心の練習を行った。
第9次合宿は、21日から東京の国立スポーツ科学センター行われる。 参加選手(12名):網野、五十嵐、伊藤、柏木、柏倉、西塔、桜井、竹内公、竹内譲、仲村、古田、渡邊 全メンバーはこちら |
![]() |
7/11(日)
アップを約10分に短縮し、2メンを行う。行きは内側を小さく速いパスでつなぎ、帰りは外側を長く速いパスでつなぐ。間を空けず、休みなく繰り返した。 次に2人1組になって、コートを囲む各ラインを挟んでミラーディフェンス。ディフェンスはサイドステップのみでついていく。インターバルで何度も繰り返すした後は、ハーフコートで全員が並んでコーチが出す指示に合わせて、前後左右にステップを行う。そして、笛がなるとその場でジャンプ5回からエンドラインまでダッシュした。 続けて、リングタッチジャンプを2回行い、それからフリースローラインま |
<今日の練習メニュー(午前)>
|
||||||||||||||
でダッシュ。2周目はダッシュがセンターラインまでに伸びた。選手たちは疲れた表情を見せながらも、休むことなく続けた。
続いて久々の補強。様々な腹筋と腕立てを交互に行う。途中パブリセビッチHCから、十分に出来てないと腕立てをやり直しさせられる選手もいた。 最後にシャトルラン3本という、フィジカル面のみの練習で、第8次合宿を終えた。 |
![]() |
ディフェンスドリル: 笛の合図でジャンプ ![]() |
リングタッチジャンプから: 歯を食いしばる柏木、渡辺 ![]() |
![]() |
<取材 渡辺美香/構成 北村美夏>
|